カテゴリー:お墓・供養
ただ、実際に庭などに埋葬した場合には近隣とのトラブルになる可能性もありますので、やはりお墓を建てるなどの方法が無難でしょう。
ペットの遺体は法律的には一般廃棄物と定義されています。庭などの所有地に葬ることは合法ですが、河川や公園などへの埋葬は違法となります。
手元供養ではお骨の一部を自宅など身近なところに保管して供養しますが、このようにお骨を収蔵しない場合はペットの仏壇とも言うべきメモリアルグッズでお参りする方法があります。これにはさまざまな種類があり、自由に祀ることができます。仏式で人間同様にお祀りしたいという場合には、ペット用の位牌や仏具といったものもあります。
お墓は建てたが、それだけではさびしいという方には分骨という方法もあります。お骨の大半はお墓に収めますが、その一部は骨壷や位牌などに収蔵して手元供養を行うという形です。
仏教でも生きとし生けるものは皆仏になり得ると説いているように、きちんと供養すれば極楽浄土で成仏してくれることでしょう。供養とは感謝の心に他なりません。心からの感謝の気持ちを込めて手を合わせることが何よりの供養になります。
ペットの供養は実は古くから行われていました。縄文時代の遺跡から犬の埋葬の後が見つかったり、古代エジプトでは猫のミイラが発見されたこともあるといいます。大事なペットの死を悼み、供養しようという人間の気持ちは昔も今も変わらぬようです。
ペットの霊園も近年増えつつあります。ペット専用の霊園が開発される一方で、人間と一緒に入れる霊園もあり、これも人気を呼んでいます。さらに最近ではペットの合祀墓も増えつつあり、選択肢はますます広がっています。
フリーダイヤル 0120-594-108 東京都板橋区小豆沢3-7-32 小豆沢墓苑2F