「改葬って?」お墓の引越しのこと・・・? 「寿陵って?」
普段聞きなれないお墓の用語は、難しいですね。
ここでは、これらのお墓の用語を分かりやすく説明していきます。
※小豆沢墓苑では、これらの用語の全てに対応いたしております。
分骨「ぶんこつ」
お骨を分けて複数のお墓へ納めることを言います。
お骨を分けて複数のお墓へ納めることや、お墓に埋葬されている遺骨の一部を、他のお墓に移すことを『分骨』といいます。
分骨は、お釈迦様が入滅され荼毘に付された時、ご遺骨が八カ国に分けて持ち帰られ、仏舎利塔を建てて供養されたことに始まります。
何ヶ所かに分骨するということは、それだけ多くの人に慕われ供養されるということになります。
地域によっては、お骨の一部を宗派の総・大本山等に納める(分骨する)習慣もあるようです。